DIARY
OIKAWA:SIDE EFFECT
2009/10/31(土)
.
明日は復活したあのバリルブロンコを観に行きます!
COUNTERBLOW 011にも出てくれた
あのバリルブロンコです!
今から楽しみです。
http://www6.ocn.ne.jp/~bariburo/index.html
CANDYMAN / バリルブロンコ
2009/10/29(木)
.
怒髪天を観にAXへ。
愛されたくて四半世紀!
怒髪天がどれだけ愛されているか
バリバリ伝わってくる
ほんとにいいライブでした。
ゲストも超豪華で見所満載だったし。
特にあの双子の悪童ぶりったら。笑
斉藤和義さんも凄かったなぁ。
http://blog.excite.co.jp/badmusic/
欠けたパーツの唄 / 怒髪天
怒髪天がCMをやっている桃屋の
『辛そうで辛くない少し辛いラー油』は最強にうましです。
2009/10/28(水)
.
SunJAMの佐田君がTHE CLASHのライブ盤に続き
今度はTHE SPECIALSのDVDを貸してくれる。
80年のライブ盤。
http://www.youtube.com/watch?v=WIv7K7WmvV8&feature=related
THE SPECIALS最高!
テリーホール最高!!!
ほとんどだれも知らないと思うけど
昔、テリーホールが、デイブスチュワート
(EURYTHMICSのギター)と
『VEGAS』ってバンドを組んでたんさ。
92年にアルバム1枚出してそのまま自然消滅(?)したような
バンドなんだけど。。。
たまたまアルバム発売直後にロンドンに遊びに行って
偶然現地の雑誌でライブがあるのを知って観に行ったんだけど、
テリーホールが馬鹿みたいにかっこ良かったんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=tpX8Dzg7n8E&feature=related
↑
ライブ中はこんなににこやかではなく
タバコ片手に微動だにせず人殺しの顔で歌ってたよ。
やっぱDVDで観てもカックいいわ!
RAT RACE / THE SPECIALS
2009/10/27(火)
.
SunJAMのリハ。
どうやら12月にライブが決まったっぽいです。笑
終了後BUGYのリハ。
超気持ち良かった。
バンドやってて良かったなぁと。
リハでこんなに興奮するのは珍しいし嬉しいです。
UNBELIEVABLE / EMF
まてに(北海道弁で丁寧にの意)スネアをチューニングする菱谷君。
blog始めました。
↓
http://blog.livedoor.jp/hishitanian/archives/553338.html
2009/10/26(月)
.
THE BEATLESのリマスター盤を聴きまくっています。
ライナーノーツ片手に。
今はipodで音楽を聴く事が多くなったんで
音楽を聴く時間は圧倒的に増えているんですが
ライナーノーツ片手にアルバムを
じっくり聴く時間はかなり減ってしまいました。
こうやってじっくり聴くのは
久し振りの気がするし懐かしい感じもします。
中学生の時は歌詞を追っかけながら聴いてたもんなぁ。
解説もはじからはじまでじっくり読んでたし。
NO REPLY / THE BEATLES
2009/10/25(日)
.
SunJAMのマスタリング。
なんだかんだいい感じに仕上がりましたよ。
さてはてジャケとかプレスとか
色々準備しなくては。
MA AND PA / FISHBONE
巨人ベーシスト『タグ』
2009/10/23(金)
.
detroit 7主催のイベント
DETROIT ROCK CITYを観に下北沢GARDENへ。
ROAD TO DRCのツアーファイナル。
良いツアーだったんだろうなぁ、メンバー3人とも
すんげ~楽しそうにライブやってましたよ。
やっぱ美代ちゃんかっくいいわ!
旭君じゃないけど早く11月にならないかなぁと。
あぁライブやりたし。
美代ちゃんに捧げます。笑
↓
THE TELETUBBIES SONG
http://www.youtube.com/watch?v=NfOWpg7YMSk&feature=related
2009/10/20(火)
.
リハ。
菱谷君と。
スタジオに入るたび3~4曲ずつ
合わせる曲を増やしていってるんだけど
どの曲もばっちし!
特に旭君との相性がいいんだなぁ。
楽しいわ。
ちなみに11月のライブは
11/08 札幌 Sound Lab mole
11/09 札幌 SPIRITUAL LOUNGE
11/18 新宿 LOFT
11/22 岐阜 CLUB ROOTS
11/23 仙台 enn は
ヒッシーこと菱谷君が叩いてくれて
11/13 大阪 LIVE SQUARE 2nd LINE
11/15 名古屋CLUB UPSET は
我らが山ちゃんこと
山田さん(the blondie plastic wagon)が叩いてくれます。
お楽しみに-------!
DISAPPOINTED / MORRISSEY
2009/10/16(金)
.
いよいよ今日は「トップランナー」です!
24:10~【NHK】
愛されたくて四半世紀!の怒髪天だけど。
楽しみなのだ。
それにしてもNHKの番組説明での「唄う蟹工船」って。笑
武蔵野流星号 / 怒髪天
2009/10/15(木)
.
スタイリストのさっちゃん(札幌出身)が
実家から送られてきたイクラを持ってきてくれたので
近所のホルモン屋さんへ。
この季節になるとみんなそれぞれの実家から
イクラが送られてきて、いつもお裾分けしてもらいます。
でも比布からは送られてきません。笑
うちの実家は筋子派なんだよねぇ。
あぁ山三(比布の魚屋さん)の筋子も食べたくなってきた。
山三の筋子は最高なんだよなぁ。
途中山田さん(the blondie plastic wagon)も登場。
ホルモン屋さんが閉まった後は宅飲み。
いつの間にか撃沈してたらしく
朝起きたら誰も居なかった…
それにしても馬鹿みたいに飲んだなぁ。
MOST BEAUTIFUL / FRENTE!
2009/10/14(水)
.
SunJAMのMIX。
着々と進んでます。
かなりゆっくりだけどね。
FIND YOU / SUNJAM
2009/10/13(火)
.
SunJAMリハ。
終了後SHELTERにギターケーブルを引き取りに。
一回帰ってBUGYのリハ。
with 菱谷君。
良い感じ良い感じ。
札幌が楽しみなのだ。
TUESDAY MORNING / THE POGUES
2009/10/09(金)
.
SHELTERにてSunJAMのライブ。
バンドは良い感じでまとまってきたんで
それ以外の強いとこ弱いとこ色々分かったいい一日。
それにしてもSHELTERの瓶ビールはキンキンで最高!
ビールがうま過ぎてギターケーブル x 2を忘れてちった。
あぁ…
RASTAMAN / SUNJAM
2009/10/07(水)
.
吐き気がするほど腹立つ事と
めまいがするほど嬉しい事が同居した日。
自称BUGY界のMr.不動心の俺としては全く持って珍しい一日。
(スズキサンイワクジツハブージノナカデ
イチバンタンパラナノハオレラシイガ…苦笑)
-な事は寝て起きたらどうでも良いことになってるだろうから
全然悩まないんだけどね。
+にはかなわん訳さ。
なんにせよナチュラル ボーン 前向きなんで。笑
HAPPY / NED'S ATOMIC DUSTBIN
2009/10/06(火)
.
いきなり父ちゃんから電話。
「いま東京に居るから飯でも食べないか、
俺は食べたけど」って。笑
俺も夕飯食べた直後だったけど折角なんで
ご飯という名の飲み。
もういい歳なんだけどのん兵衛具合は相変わらず。
むか~しむかしに入院した2週間以外
何十年も酒を抜いた日はないと
子供みたいな笑顔で胸張って言う程
元気そうでなにより。
元気があればなんでも出来る!
HOME AGAIN / CAROL KING
2009/10/05(月)
.
SunJAMのリハ。
9日にライブが入ってるんで
緊張感のあるいいリハでした。
10/9(fri) 下北沢SHELTER
OPEN 19:00 / START 19:30
ADV.¥1800 / DOOR ¥2000
帰宅後、夕食は佐田君から貰った
佐田家特製いくらと北海道から送ってもらった
ホッケでプチ北海道祭り。
あぁ早く北海道へ帰りたい。
宣戦布告 / FLATBACKER
2009/10/04(日)
.
リハ。
札幌 x 2とかで叩いてくれる元HIGH VOLTAGEの菱谷君とセッション!
ヒッシーも良いビートを叩くんだよねぇ。
やたらと気持ちいいです。
DUSK / HIGH VOLTAGE
2009/10/03(土)
.
IN YOUR POCKETを観に高円寺HIGHへ。
その後南青山のレッドシューズへ
レッツ DJ !
終了後は高橋名人の超絶DJを堪能しつつ
今日も朝まで。。。
http://idwgu.blog10.fc2.com/
途中ハーカイ酒ってのが空になったので
中に入ってたブツを食べさせられました。
清志郎さんも食べた縁起物らしいので。。。
http://wandaba.cool.ne.jp/kaiyu/sp/2003/imoyamo/page/f_harkai02.htm
以下プレイリスト。
INTO ACTION / TIM ARMSTRONG
SPORTS & WINE / BEN FOLDS FIVE
EVER FALLEN IN LOVE? / THE BUZZCOCKS
ABSTAIN / FIVE THIRTY
MOTHER MARY / FOXBORO HOT TUBS
PANIC(THE SMITHカバー) / CARTER U.S.M
BOYS DON'T CRY / THE CURE
CACCONBALL / THE BREEDERS
BROKEN FACE / THE PIXIES
MA AND PA / FISHBONE
BALLROOM BLITZ(SWEETカバー?) / THE DAMNED
WORLD FREAK SHOW / LEVELLERS
HORIZONTAL / THE DEAD 60s
POLICE ON MY BACK / THE CLASH
KEEP COMING BACK / EDDIE BRICKELL & THE NEW BOHEMIANS
DIRTY GIRL / EELS
CLOSING DJ
DRUNKEN LULLABIES / FLOGGING MOLLY
田代さんも大好き。
http://www.juicemusic.com/blog/
↓
ABSTAIN / FIVE THIRTY
PHOTO BY タシロック!
2009/10/02(金)
.
the blondie plastic wagonを観にSHELTERへ。
Wilberryの城さんも居たので
どっしり打ち上げに参加。
飲みすぎて具合悪くなっちった。
多分1杯目の発泡酒だな…
ほんと発泡酒とは相性が悪いです。
発泡酒を生ビールとして出すのは反則です。笑
注)SHELTERはちゃんと発泡酒とうたってます。
でもSHELTERの瓶ビールは
いつでもキンキンに冷えてて最高です!
ANYTIME / WILBERRY
2009/10/01(木)
.
急遽レッドシューズでDJする事になりました。
おなじみの『JUICERS』です。
10/3(土) 南青山レッドシューズ
『JUICERS』
BAND:HHR THRILL LOUNGE/ネズミハナビ
GUEST DJ:笈川 司(BUGY CRAXONE)
DJ:林 拓一朗/タシロック/シュン/SMOOCH!/
マ☆リ/enlarge/Edwin
OPEN21:00/START21:00
¥0 (要Drinkオーダー)
21:00~ DJ Edwin/タシロック
22:00~22:35 HHR THRILL LOUNGE
22:50~23:25 ネズミハナビ
23:25~24:10 GUEST DJ 笈川 司(BUGY CRAXONE)
24:10~ DJ シュン
24:55~ DJ 林 拓一朗
01:40~ DJ マ☆リ
02:25~ DJ enlarge
03:10~ DJ Edwin
03:55~ DJ タシロック
5:00 終了
http://www.juicemusic.com/blog/
今年で10周年になる札幌の名物イベント
『IN YOUR POCKET』がまたまた東京上陸です。
札幌の重鎮FLUKEも出ますよ!
『IN YOUR POCKET』
10/3(sat)@高円寺HIGH
open18:00 / start18:30
adv2.500 / door3,000(+1D500)
店頭+PG〜9/3発売
LIVE:FLUKE(札幌) / 近藤智洋with高橋浩司 / vasallo crab75 /
susquatch
and more
DJ:高橋喜治(beepluck/LOVE s45) / ゴンダタケシ(GRiP)
VJ:saito sachiyo
問い合わせ/高円寺HIGH/ 03-3481-6227
IYP / i.y.p@spirituallounge.jp
HP/ http://ip.tosp.jp/i.asp?i=iyp
あとSunJAMのライブが決まりました!
SunJAMはレコーディング中なんで
なかなかいい感じですよ。
10/9(fri) 下北沢SHELTER
OPEN 19:00 / START 19:30
ADV.¥1800 / DOOR ¥2000
GIVE IT /FLUKE