DIARY
OIKAWA:SIDE EFFECT
2018/09/30(日)
高円寺HIGHにてザンギなき戦い 第十章。どさんこまみれ。MOIL&POLOSSA(上原子友康&上田健司)のお二方とパシャリ。にしん串とザンギ。高円寺HIGH (串HIGH)。てっちゃんどうなってんだ??
ちょっとしか観られなかったけど、マイアミパーティかっこよかったなぁ。やっぱり北海道、すきだなぁ。
【 シスター / マイアミパーティ 】
.
2018/09/29(土)
もう151回もやってるんですね。『いいかげんなTV』更新。お暇な人だけどうぞ。明日は高円寺で道産子まみれの ザンギなき戦い 第10章。あまり無理せずどうぞ。台風との戦いでもある。
【 いいかげんなTV #151 / BUGY CRAXONE 】
.
2018/09/28(金)
しらがねぎをお供に完食の金曜日。セクシー・スモーク・チキン。
Present Arms をまるどとDubミックスしたアルバム Present Arms In Dub より。札幌時代によく聴いたなぁ。
【 Smoke It / UB40 】
.
2018/09/27(木)
野球は全然知らないけど、川相 昌弘氏くらいは知ってます。ファミスタ世代なんでね。本日は川相さんの誕生日。バント川相。
ささくれだったギターの音がかっちょいい。特に左。
【 Baseball Bill / Echo & The Bunnymen 】
.
2018/09/26(水)
東京はきょうも雨。さむい。きのうから湯たんぽ生活。あったかい。
ケイティ&ペリー
.
2018/09/25(火)
この季節の醍醐味。ふったりやんだりふったりやんだり。
【 渚のはいから人魚 / 小泉今日子 】
.
2018/09/24(月)
すんごいいい天気。気分がよくなって掃除してたら部屋中 水びたし。それでもまだまだいい気分。
ずっと低い体温の美メロ。
【 A Fine Day For A Parade / Fountains Of Wayne 】
.
2018/09/23(日)
リハ終わりで『ざっくばらんにTHE CLASH 2』。はや歩きで新宿ROCK CAFE LOFTへ向かうが間に合わず、残念。せっかくなんでビールを一杯だけ決めて帰宅。3に期待。
1の時にかけてくれた高橋さんがカバーしたVerがすんばらしく心地よかった。その音源は見当たらなかったのでライブ音源を。
【 This Is England / The Clash 】
.
2018/09/22(土)
庭のしそに花がちらほら。実もちらほら。秋確定。
まずは編成のおもしろさ。変幻自在。
【 Autumn Sweater / Yo La Tengo 】
.
2018/09/21(金)
大渋滞に巻き込まれたりやり過ごしたりしながら東京へ。機材を降ろしてダッシュで代官山へ。LEARNERSには間に合わず、怒髪天とTHE BACK HORNを観る。やったるでーっ!
サビのくりかえしとサビの後半のだんだんこもっていく声の処理。
【 Dot Dash / Wire 】
.
2018/09/20(木)
どしゃ降り雨の中、名古屋から大阪へ。そしてPangeaで鈴木実貴子ズ、ザ ボーイズ アンド ガールズとランデブー。 パレードは続く、大好きな曲。
い~いビデオっ。
.
2018/09/19(水)
すでにシンクロ率あがってるシンゴちゃんとすーさん。明日の大阪もたのしみ ♪
増子さんの教えを守りミックスをチョイス。
怒髪天だらけ。
Ⅱもあるんです。
【 Synchronicity I / The Police 】
.
2018/09/18(火)
局地的豪雨にことごとくやられながら東京をあっちいったりこっちいったり。あしたは名古屋、あさっては大阪、同郷ど後輩のTHE BOYS & GIRLSのツアーにお邪魔します。わやたのしみ。
.
2018/09/17(月)
こないだのライブで頂いたお土産。たぶんポーランド産。包み紙がかわいい。すーさんいわく『キャラメルみたいな砂糖菓子』、つまり鬼激甘。
ポーランドのバンドを調べててみつけたバンド。実験的だけどかっこいい。
.
2018/09/16(日)
ビデオ撮影が終了したんで、少しだけゆったり過ごしています。今回からバンド内ですべて完成させるため、編集はヤマダさんが担当。もすこしもすこみゅーる。
サビのコーラスの感じがすてき。
【 Disco In Mosco / The Vibrators 】
.
2018/09/15(土)
本日はひじきの日。晩酌のお供はもずく酢。さらにエフエム北海道(Air-G) 開局の日でもある。
この曲をはじめて耳にしたとき、”キターッ!”って思ったんだけど、すぐに解散しっちったなぁ。。。
.
2018/09/14(金)
N.E.K.O ネコ。くったくたになったけど、いいリハだった。音楽は素晴らしい。
The Clashのミック・ジョーンズのバンド。当時はまぁまぁって感じだったけどいまではだいすき。節目節目で聴きたくなります。メロディもハーモニーも大好きだけど、まずは声が好き。
【 Just Play Music! / Big Audio Dynamite 】
.
2018/09/13(木)
きのう撮ったビデオをずっと観ている。どれにしようかなっと。
美しいメロディの宝庫。Ben Folds Five
.
2018/09/12(水)
無事、ビデオ撮影が終了して、ようやくひと息の主演女優とそれを撮るおじさん達の影。
このビート感はいくつになっても好き。
【 Finished It Remains / Idlewild 】
.
2018/09/11(火)
ようやく焦点がしぼれた!しぼれれば あとはどんどん雪だるま 雪だるま、イェイ!
さりげないアルペのリフがすてき。さすがジョニー・マー♪
【 Last Year's Snow / The Cribs 】
.
2018/09/10(月)
寝ても覚めてもビデオの事が頭から離れない。今朝は遅刻して、あたふたしてたら衣装を忘れた事に気づいたところで目が覚めた。ふぅ。あとひと息なんで、もうちょいガムばろっと ♪ あぁ、たのし。
シンプルだけどあきないビデオ。ライティングもPJのすてき。
.
2018/09/09(日)
友達にお手伝いしてもらいつつビデオの下準備撮影。いつもじゃないメンバーが入ると こまごま ほめてくれるので、気分よくなり さくさく1発で終了。さぁ ここからが正念場。
曲がいいのはもちろんだけどビデオもおもしろい。凝ってるのに手作り感がいっぱい残ってるのがいいなぁ。
【 You Are A Tourist / Death Cab for Cutie 】
.
2018/09/08(土)
散歩しながらビデオの構想をねる、ロケハンもしつつ。ぼーっと歩いてるときに ものごとは くっつきだす、案外。
ナーナーナナナナのメロディが耳に残ります。一瞬なのにね。
.
2018/09/07(金)
『ふぁいとSONG』が"Ready Steady George !!"で世界初オンエアーっ!大好きな番組で自分らの曲が流れるなんてサイコーだーっ!聴き逃した人は ぜひradikoのタイムフリーで聴いてみてくださいまし。BUGY CRAXONEのいまが全て詰まっている最高の曲です。
【 ふぁいとSONG / BUGY CRAXONE 】
.
2018/09/06(木)
苦労の日。すなわち旭どんの誕生日。メンバーの家族は全員無事です。まだまだ、安心できない状況ですが、どうかくれぐれもお気をつけ下さい。少しでも早く、普段の生活に戻れますように。
【 Birthday Song / RED WARRIORS 】
.
2018/09/05(水)
まだまだ絵コンテも未完だけど、まずは動き出してみました。今回は実験しつつ撮りつつで。
ジャケットもかっこいいよね。
.
2018/09/04(火)
引きこもってビデオの準備アレコレ。迷いこんだクモを逃がそうと窓ぎわまで運ぶが大風で戻される。運ぶ、戻される、を3回繰り返し、あきらめる。仲よく同居。みなさん 台風にはお気をつけ下さい。
絶妙にゆるいのがカッコいいよね。
.
2018/09/03(月)
ニューアルバム『ふぁいとSONGS』のジャケットが公開されました。音もジャケットも人力感満載。よろしゅう ごひいきに ♪
2018年10月17日(水)発売
14th ALBUM『ふぁいとSONGS』
TECI-1600 / 税込3,000円 <全10曲収録>
.
2018/09/02(日)
251、25周年おめでとうございます!ひさしぶりのライブ、最高に汗だくでした。ナイスちゃんありがとう。
25年前の1993年発売アルバムは
[ Debut / Björk ]
[ Everybody Else Is Doing It, So Why Can't We? / The Cranberries ]
[ Emergency On Planet Earth / Jamiroquai ]
[ Republic / New Order ]
[ In Utero / Nirvana ]
[ Rid Of Me / PJ Harvey ]
[ Pablo Honey / Radiohead ]
[ Siamese Dream / Smashing Pumpkins ]
[ Suede / Suede ]
[ Thirteen / Teenage Fanclub ]
[ Dusk / The The ]
などなど、大当たりの年。
圧巻の弾き語り。歓声が物語っています。
.
2018/09/01(土)
地元のお祭り。ほんとの地元民が歌って踊ってチキチキバンバン。新参者だけど 楽しくほっこりいい時間。なんかいいね ♪
【 木綿のハンカチーフ / 太田裕美 】
.