DIARY
SUZUKI:Dairy Freaks
2019/10/31(木)
3でQue。
5人バンドの良さがあるなとおもた。
終演後はしのはらとか原くんと。
たのしかったな。
2019/10/30(水)
曲を書くということが、
じぶんのだいじなことになってておどろく。
わたし、ただのミーハーなんだけどな。
2019/10/29(火)
いつまでもこどもっぽくて
はずかしい気持ち。
2019/10/28(月)
増子さんの本がおもしろくて
きのうから寝不足。
そんできょうも夜更かし。
2019/10/27(日)
リハ。
新曲、とてもよい。
ほっとした。
夜は新宿でthe band apartの
アコースティックを聴いて、
原くんとごはん。
ともだちはいいな。
2019/10/26(土)
新曲を書いた。
とてもすきな感じでうれしい。
あした、みんなに聴いてもらう。
2019/10/25(金)
生き物と社会人。
どっちも甘くない。
逃げんなよ。
2019/10/24(木)
きょこちゃんに会いに行って、
原くんと猫田さんと立ち話して、
雨の渋谷エンジョイ。
辻くんの
「帰ってバスケットボール拭くだけなんで。」が
こころに響いている。
2019/10/23(水)
66才のおかあさんだって
アイス食べる。
2019/10/22(火)
リハ。
曲作るのたのしいなって
毎回おもう。
2019/10/21(月)
まいにち、まいにちがある。
だからたまにあきたってよい。
2019/10/20(日)
トゥデイ イズ ドハツの日。
あらためて35周年超絶おめでとうございます。
尊敬す。
2019/10/19(土)
SET YOU FREEと怒髪天で
川崎と御茶ノ水を行ったり来たり。
いいライブたくさん観せてもらえてありがたいす。
念願のIDOL Tシャツも買えたす。
2019/10/18(金)
ひさしぶりに歯医者さんの予約。
率先して口を開けにいきます、わたし。
歯はだいじだというのは
マザーのいいつけ。
2019/10/17(木)
the pillowsで横浜アリーナ。
ながいキャリアでいちばん大きな会場でライブ。
さわおさんはいつも通り伸びやかに
クールにうたってるようにみえて、
わたしはそれにとても感動した。
さわおさんはずっとさわおさんで、
これからだってそうなんだとおもった。
2019/10/16(水)
ストーブを出した。
コーヒーもホットだし冬が近づいてる。
わたしから近づいてるとこもある。
2019/10/15(火)
やっぱり早寝早起きよね。
寒くなるとなおさら。
2019/10/14(月)
へんな歌詞を書こう。
そんな気分。
2019/10/13(日)
極端にならないように、
普遍であるように、
がんばっている。
2019/10/12(土)
台風の日。
バランスディスクにのって、
過ぎ去るのを待つ。
2019/10/11(金)
ひさしぶりの休日。
のんびりやね。
2019/10/10(木)
shelterで「やりたいだけ!」
超たのしかったし、
めっちゃ恵まれたイベントだったとおもう。
一生わすれないす。
2019/10/09(水)
東京へ。
わきめもふらず、
レモネードを作り狂う。
2019/10/08(火)
名古屋で「やりたいだけ!」
たのしかった分、なんかすでにさみしい感じ。
みんなに「またね!」っておもってる。
2019/10/07(月)
大阪で「やりたいだけ!」
突然少年とすこしずつおしゃべりをして、
ライブを全力でやって、
みんなでびっくりドンキーに行って。
バンドはいい。
わたしの人生にとてもいい。
2019/10/06(日)
有楽町から渋谷へ。
東京暮らし、満喫。
2019/10/05(土)
佐田くんのところで
ラグビー観戦しながらビール。
ご陽気。
2019/10/04(金)
週に2回、明るいですねっていわれるってことは、
さてはわたし明るいな。
2019/10/03(木)
極端にならないように
日々の暮らしを保っている。
くやしいこともちゃんとある。
2019/10/02(水)
あたらしいフライヤーがかわいい。
すきなものつくれるって本当にしあわせだ。
2019/10/01(火)
10月。
気合入ってます、10月。
よろ。