DIARY
SUZUKI:Dairy Freaks
2004/10/26(火)
いやいや、昨日も激楽しかったわ。
ライブ超たのしかった。
会いたい人にいっぱい会えたり、
いい話し聞かしてもらったりしたもんだから
酔っ払っちまった。
朝、家についてそのままぐでーんって寝て、
歯医者をすっぽかして、
今日が終わろうとしています。
おしまい。
2004/10/20(水)
今行っている歯医者さんの電話の保留音楽は
岡村孝子の「あきらめないで」です。
私はここの歯医者さんが大好きです。
2004/10/16(土)
今日「ラストオヤシラズ」を抜いた。
まじ、いてーっつーの。
抜く時はさ、麻酔ガンガンにしてもらったからあれだけど、
家帰ってきてから本当に痛い。
しかも、生まれて初めて「縫う」という経験をしてさ。
痛みは感じないけど、自分の口から糸が入ったり出たりすんのを見るのは
気持ち悪いもんだね。
頭の中で「これは、糸ようじなのですよ。鈴木さんこれは糸ようじです。」と
自分に念じてたもの。
私の左ほっぺたは
明日になっても腫れが引く気配はなく、
今日明日は、春雨メインの食事です。
さすが親も知らない歯だなと思いました。
2004/10/15(金)
13日は最高の一日でした。
自分達のライブもすごく楽しかったし、
イベントを満喫することができました。
コンドウさんの弾き語りは
引き込まれるというか、グイグイきた。
自分のライブが終わった直後だったので
楽屋で一人、放心しつつコンドウさんの唄を聞くという
かなり贅沢な時間をもらいました。
私もあんな風に弾き語れたらな。
それからその日が最後のライブだと知り
これまで知らなかった事を
とてもとても後悔したのがWIPEOUT。
マジ、かっこいかった。
本当に残念だけど、最後に対バンできてよかったです。
この日は久し振りに三木君が遊びに来てくれたり
ゴキゲンな一日だったので、
少々飲みすぎてしまいました。
251の高塚くんに感謝。