DIARY
SUZUKI:Dairy Freaks
2004/06/28(月)
いよいよ今日からツアーが始まるね。
これまで自分達のやりたい事を
全員が楽しめるように勝手に、自由にやってきたわけだけど
そうしてきて本当によかったと思ってる。
バンドやるなら本気じゃないとだめだ。
「真面目に本気」でも
「いいかげんに本気」でもなんでもいい。
本気じゃないとだめだ。
そんで今のBUGY CRAXONEはそういう本気を
積み重ねた結果がすこしずつ音に表れてきていると思う。
まずは今日のCOUNTERBLOWで思いっきりぶちまけたい。
頭のてっぺんから突き抜けるような瞬間を想像するだけで
大興奮だね。
あー、もう大興奮だわ。
我慢したって興奮しちまうんだから。
早くやりたいよ。
みんな来てね。
あ、あとバリルブロンコも超本気だよ。
2004/06/22(火)
タワレコのチャートで
「sorry,I will scream here」が
上がったり下がったりしてて、なんだかおもしろいです。
これもひとえに、みなさんのおかげです。
それから、協力してくれた関係者の方々、
ビクターのみなさん。
本当にありがと。
ツアーやってなんぼなので更に精進します。
2004/06/16(水)
旭君にウメシロップをふるまったところ、
大変喜んでくれたので、おすそ分けしました。
Zubに打ち合わせで来られる方にもお出しするのだが、
なかなか好評。
「ビールにしますか?」
「いいえ、この間頂いたウメジュースを。」
ってな具合。
ここ数日は晴れまくってて嬉しい。
呪われたように洗濯をしている。
そして呪われたようにウメシロップを作っている。
2004/06/14(月)
ZubRockA RECORDSの名付け、笈川兄が帰り
ちょっとさみしい今日この頃ですが、
明日は仕事で六本木ヒルズに行きます。
この私がヒルズに。
かかってこい、六本木ヒルズ。
明日の仕事もラジオなんだけど
こないだの渋谷FMのゲスト、めちゃくちゃ楽しかった。
東さん最高。
普通に聞きたくなる番組だった。
またのりこみたいです。
2004/06/12(土)
念願のウメシロップが完成しました。
これをソーダで割って飲みます。
たまらなく美味しいです。
2004/06/09(水)
さて「sorry,I will scream here」が本日発売されました。
なので、今日は飲もうと思います。
こないだヒゲさんからウコンを貰ったので、
ウコンも飲もうと思います。
CD買ってくれた人が楽しんでくれたら、言うことありません。
今日はそれを強く念じながら
飲んで
飲んで
飲みまくります。
覚悟しな、肝臓。
ウコンVS酒。
2004/06/01(火)
全日本女子バレーの中で誰が好き?
私は高橋と大友。