DIARY
SUZUKI:Dairy Freaks
2004/03/31(水)
今日は、デザイナーのH君に会いました。
H君はいつも、とてもくだらないギャグを言います。
だから、私も必死で返します。
DVDのジャケ、またもやかっこいいです。
2004/03/30(火)
人の熱を窺う前に、
自分の熱でどうにかなりそうさ。
そうじゃなきゃ、人にも伝わんないもの。
2004/03/27(土)
今日は旭君にマックをおごりました。
あと、ZubRockA連絡帳を使って
笈川君とモンチが交換日記をしてるのが気になります。
明日からの長野、新潟
がんばってきます。
2004/03/24(水)
仙台でのライブはトラブルが多かったものの
「やっぱり、これよ」と思えるものだった。
来てくれた人、ありがとう。
楽しかった。
明日は久し振りにQueでライブです。
ズボンズと出会えた「HIGH BRIDGE43 」で
今度はどんな出会いが出来るか楽しみです。
とにもかくにも、
アルバムやDVDや次のツアーのことなどでめちゃくちゃですが、
また新たにやりたいことを思いついたので
一層がんばります。
なんだか知らんうちに東京に馴染んでいます。
今の私の楽しいことは東京にあるんだと思ったら
嬉しいようで、さみしくなります。
2004/03/22(月)
開戦前夜の後半が始まる。
私はダサいことに風邪でリハをとばしているので
メンバーには久し振りに会う。
この休みの間、レーベルの仕事をしながら
今日を心待ちにしていた。
不安や迷いには、行動で勝ちに行く。
武者震うっつーの。
そういえば、旭君には会ったよ。
風邪でおでこにアイスノンつけて夜中寝てたら
ピンポン鳴って、しかも新聞入れがガソゴソいうから
ビビりながら、穴覗いたら旭君だった。
届け物してもらう約束をすっかり忘れてたもんだから
めちゃくちゃ挙動不審だったし、
変な格好でおでこにアイスノンだったから
旭君、一瞬固まってたよ。
そして、しばらく動かなかったよ。
2004/03/21(日)
「NEWS」でも取り上げられているがBUGY はDVDを出す。
これまで当然のように
ALBUM前に先行SINGLEを出してきたわけだけだけれども
なんかそれじゃつまんなかったので、この形を選んだ。
この「LIVEep」は
いわゆるSINGLEでもDVDでもない、
なんていうか、カセットテープみたいなアイテムにしたかった。
だから「DVD」っていうハイテクノロジーなフォーマットを
駆使していながら、とてもチープな作りになっている。
矛盾してるけど、今の自分達にはかなりしっくりきている。
ZubRockAを立ち上げてから、
これまで以上に作品の出す形を考えたりすることが多くなった。
そしてその考えを
実現することがひとつの表現なんだと改めて実感している。
もう少しで完成するので
楽しみにしていて欲しいです。
2004/03/20(土)
例によって、また風邪なんだな。
笈川さんの誕生日兼ホワイトデーは
機材車中でみんなでクッキーを食べました。
バンドは次に行こうとして
試行錯誤している。
いつもそうだけど、
ここでまた確かな手ごたえをつかまんと、終わるね。
だから、バンドは続けることが大変なのだ。
勝負よ!
2004/03/10(水)
松山に行ってきます。
2004/03/06(土)
つーわけで、一旦東京に帰ってきたわけだけれども
ポッカリ穴が開いた感じになっちゃうね。
京都も広島も本当に楽しかったからさ。
松山までの数日は撮影やマスタリングをします。
さっちゃんが洋服を作ってくれるのが、
ものすんごく楽しみです。
そして、NEW ALBUMを皆さんに聴いてもらうのが
なにより楽しみです。
こんなに楽しくて、バチが当たるかしらね?
2004/03/02(火)
京都に行ってきます。
家出チックに言ってみた。