DIARY
SUZUKI:Dairy Freaks
2012/08/31(金)
.
仙台でBOKUNATSU。
やっぱり音楽っていいな。
「今日から9月です。」
というニュースの声を聞いて寝る。
2012/08/30(木)
.
スケボーって、滑るのはもちろんだけど、
ことばもすきだな。
とくに、ボーのところが。
のん気な気がして、なんとなく。
というようなことを考えながら、
明日は仙台でBOKUNATSUなので
おうちでおとなしくしてる。
2012/08/29(水)
.
水曜日。
8月最後の水曜日。
ただただそっと、火曜日と木曜日をつなぐ気のいい水曜日。
2012/08/28(火)
.
今日も1日すきなことをして過ごす。
まだまだ暑いね。
2012/08/27(月)
.
BOKUNATSUでライブ。
ライブやって、友達とおしゃべりをする
たのしい夏の1日。
2012/08/26(日)
.
スタジオ。
早い時間におわったので近くのFBで
レッドジンガーとチキンを食べた。
明日のBOKUNATSUがんばろっと。
2012/08/25(土)
.
エコバニを聴きながら読書。
夜はブロンディを観に251。
2012/08/24(金)
.
今日はプール。
わたしは泳ぐのがヘタだから、
水の中は苦しいし、音はゴオォーっていっててこわい。
でも、顔をあげると平和な夏休みの風景。
そのくりかえしを1時間半。
ヘトヘト。
2012/08/23(木)
.
「まだまだきびしい残暑が続きます」
今日の夕方のニュース。
もう残暑なのかとおもうと、しんみり。
2012/08/22(水)
.
昨日は、Queで夜遊びだったんだけど、
とってもハッピーな雰囲気でたのしかった。
今日は暑すぎて1日中ダラー。
そんで夜、気休めにヨガのポーズ。
木のポーズ。
2012/08/21(火)
.
前も書いたけど、
かなしいことと、わるいことはちがうから
わたしはいつでもその日1日を元気に過ごします。
2012/08/20(月)
.
みなさん、わたしDJをやります!
夢がひとつ叶ったよ!
やったね!
10/12(fri)
ハレチカ -One Love-
wilberry/ザ・チャンバーズ/UNDER THE COUNTER
DJ>鈴木由紀子
OPEN / START 18:30 / 19:00
ADV / DOOR ¥2,300 / ¥2,500 [1D別]
どうぞ、よろしく!
2012/08/19(日)
.
うれしいニュース!
「M・J・フォックス本格復帰へ」
わーん!!
2012/08/18(土)
.
カミナリがこわい土曜日。
週末のお昼ってエビピラフが食べたくなる。
8月ももう少しでおわり。
夏がおわっちゃう。
そんで9月は旭さんの誕生日。
2012/08/17(金)
.
氷が溶けたコーラがすきなのは、わたし。
夏はとくにそうで、
おうちで飲むときも、氷をいれます。
写真はかわいいかわいいアレックス。
次は、これまたかわいいかわいいジアちゃんをねらっている。
2012/08/16(木)
.
スタジオ。
今日は曲作り。
長い時間集中するには、
リラックスしているというのが大事だとおもいました。
すこしずつですが、進んでよかったです。
2012/08/15(水)
.
マクドナルドのポテトを食べながら読書。
ハッピーセット。
ハッピーセットって、かわいい。
ハッピーなセットだよ。
2012/08/14(火)
.
スタジオ。
1人称の歌を、
複数でうたうすばらしさ。
2012/08/13(月)
.
今日からしっかりやろう。
テレビもすこしお休み。
目が痛いっていうことは、よっぽどだとおもう。
で、なにをしっかりやるのかというと、
まずは明日のスタジオの準備。
BOKUNATSUとグレートスケーターに向けて、
すこしずつ。
新曲作りは合間にやれればいいかな。
お母さんから電話が来て、夏風邪をひいたとのこと。
「風邪薬なんて飲まないで、キムチで治すんだよ。」とか言ってた。
2012/08/12(日)
.
ロンドンオリンピック閉幕。
いろんな国際大会があるけれど、
オリンピックはやっぱり特別で
4年に1度って本当にすごいなとおもいました。
夜は、ペルセウス座流星群というのがみれるとのこと。
宇宙も地球も、すごい。
2012/08/11(土)
.
とてもながい1日。
最後かとおもうと、やっぱりどこかさみしいけど、
メダルが取れて、本当によかった。
オリンピック14日目
バレーボール
2012/08/10(金)
.
バレーボール、このチームでの試合があと1試合。
そう思うと、さみしくてさみしくて元気がでない。
この気持ちは、ビバヒルがおわったときと同じだ。
オリンピック13日目
バレーボール
2012/08/09(木)
.
スタジオ。
カモン、アイディア。
2012/08/08(水)
.
今日もスケボー。
スケボー、ナポリタン、レモネード。
ナポリタンはしょっぱかった。
明日はスタジオ。
2012/08/07(火)
.
今日ははじめて外でスケボーに乗りました。
ソローっというより、ノローってかんじだけど
これはたのしい!
どうやったら前に進むかわからなかったので
家に帰って「スケボー 乗り方」で調べたりしました。
早くスイスイになりたいな。
オリンピック10日目
バレーボール
卓球団体(女子)
2012/08/06(月)
.
フェンシングが速すぎて見えない。
かれこれ10年以上仲良くしてくれている
カメラマン関めぐみさんのお手伝いをした写真が載っている
フリーペーパーをもらいに行く。
やっぱり、関さんの写真すてき。
わたしは、ピンクのふわりとしたシャツを着ました。
KBFという洋服屋さんです。
最近、「絶好調」の守備範囲を広げたので、
だいたい毎日絶好調。
2012/08/05(日)
.
8月最初の日曜日。
(ニュースでそう言ってました)
ゴロゴロして、アイスを食べて、ゴロゴロしておわった。
オリンピック8日目
バレーボール
2012/08/04(土)
.
ミーティングで吉祥寺へ。
吉祥寺、あんまり行ったことがなかったから
散歩でもしようかとおもってたけど、
これからについて話したらやる気がグーッとわいてきたので、まっすぐ帰った。
オリンピック7日目
バドミントン(女子)
卓球団体(女子)
2012/08/03(金)
.
風がさわやかな日。
かっこいい新曲の音源を聴いたりして過ごす。
夜中、チーズケーキが食べたくなってコンビニへ行き、
アイスも買う。
食べて寝る。
オリンピック6日目
バレーボール(女子)
2012/08/02(木)
.
A:「後悔しても始まらない」
B:「後悔しているヒマない」
わたしはBかなー。
はじめるのは自分のタイミングがいいけど、
自分の時間が減っているとおもうと、
大急ぎで前を向こうとおもうタイプだとおもう。
元気を出す方法もいろいろだよね。
オリンピック6日目
テレビの観すぎで目が痛いので、泣く泣くお休み
2012/08/01(水)
.
昨日の帰り道、車の中でちょっとメンバーに相談事。
新曲作りの進行方法など、よりスムーズにできるように。
お昼ごはんは友達と。
たのしく、おいしく食べた。
いつも元気にパクパク食べる友達が
ちょっとずつしか食べないのでどうしたのかと思ったら
「おいしすぎて、減るのがイヤ」とのこと。
今日から8月。
オリンピック5日目
バレーボール(女子)
柔道